匂いって、目には見えないけれど、とっても重要な存在ですよね☺️
ハッピーな気分にしてくれたり、落ち着いた気持ちにしてくれたり…
今回は、普段使っているフレグランスやアロマなど、香りをテーマに書いていこうと思います☺️🌸
まずは香水。
ほとんどの香水は同一ブランドでは1種類持ちなんですが、ジョーマローンだけは複数揃えています。どれもキツくなく軽めの香りなので、重ね付けにぴったり☺️気分によって組み合わせを変えて楽しんでます♪ナチュラルな香りがお気に入り✨

香水と同様、日中使っているのがパフュームオイル。
香水のようにアルコールが入っていないので、香りが広範囲に拡散せず、近づいた時にふんわり香ります。そして香りが長続きします☺️
オイルタイプは優しく香るのですごく好き💓

夜寝る前にヨガをする時やお家でリラックスしたい時は、白檀系のお香を焚きます。
落ち着く香りで安眠効果もあります☺️HEM社のチャンダンは世界で一番売れているお香らしいですよ。サイババのナグチャンパはより甘い香りがします。Supremeでも焚いているお香らしいですね。

NAG CHAMPA/SATYA SAI BABA
そして寝室にはアロマディフューザーを。
ポプリにアロマを垂らして気化させるタイプと、超音波ディフューザーを使っています。
ポプリは優しく香るのでベッドサイドに。超音波ディフューザーはしっかりめに香るので通路側に置いています。
どちらもTHANNで買いました☺️
因みに茶色いシナモンスティックはお料理用の物で、シナモンティーを飲んでから洗って乾燥させて再利用しています😂シナモン×AWの香り、とってもいい匂いで大好き☺️

FRAGRANCE MIST Oriental Essence
写真1番右のフレグランスミストはファブリックミストとして使っていますが、ヘアやボディにも使えます✨
爽やかな香りなので、スッキリしたい気分の時にシュシュっとしています☺️

以上、1日の中で使う香りを簡単にご紹介しました☺️