ダイエットやボディメイクしている人にぴったりな馬肉。私もボディメイクし始めてからよく食べるようになったのですが、さっぱりしててとっても美味しい馬肉にすっかりハマっています☺️今回はそんな馬肉の魅力に迫ってみたいと思います✨

嬉しい馬肉の栄養素♪他の肉類と比べてみる

馬肉を一般的な他のお肉、牛肉・豚肉・鶏肉と比較してみましょう♪

※グラフは文部科学省日本食品標準成分表2015年版(七訂)の日本食品標準成分表を参照の上作成

どのお肉も、低脂質でダイエット向きな部位をピックアップし比較してみました。

馬肉って高タンパク低脂質で有名だけれど、こうして見るとタンパク質は意外と他のお肉に優ってるわけでは無いのね😳脂質量に対してということなんですね☺️💡まぁ、部位にも寄るんでしょうけど…

他のお肉が加熱調理が基本なのに比べて馬肉はお刺身で食べることが多いのもいいですよね♪余計な油を使わずに済むし、大切な栄養が加熱により壊されないので😌♪

そしてそして、カルシウムや鉄分は、身体作りに欠かせなく、不足しやすいミネラル。これらも馬肉には多く含まれています✨

馬肉の脂肪は太りにくい♪

馬肉の脂肪の中には太りにくいと言われている不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。不飽和脂肪酸は体内で合成することが出来ない為、摂取する必要があります。不飽和脂肪酸は動脈硬化や血栓を防ぎ、血圧を下げるほか、LDLコレステロールを減らす効果があります。

※参照:厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト

圧倒的グリコーゲンの量!

馬肉にはグリコーゲンという成分が豊富に含まれています。他の肉類と比べてみると…

研究報文 獣鳥肉類の鮮度に関する考察-グリコーゲンの含有量と水和度との比較-を参照の上作成
※馬・牛・豚は赤身肉、鶏はササミの数値

牛肉の3倍以上、鶏肉に至っては23倍以上もありますΣ😳

グリコーゲンには疲労回復効果血糖値を調節する働き、脳を活性化する働きがあります。また、グリコーゲンは体を構成しているタンパク質の分解を抑える働きがある為、エネルギーをたくさん使う運動をする前にはしっかりと摂っておきたい栄養素です☺️

ネットで馬刺し買ってみた❤︎

栄養があって低脂質なのは分かったけれど、どこで買えば良いの?

はい。熊本や長野にお住まいの方はお近くのスーパーで買えるかもしれません。

私は馬刺しが食べたい時、馬刺し専門店や馬刺しを置いている飲食店に行ったりするのですが、毎回食べに行くのも大変なんですよね…近くに売っているスーパーがあればいいのですけど、我が家の近くには無く😭

そこで、本場熊本の国産馬肉を取り扱っているネットショップで注文してみることにしました♪

今回利用させていただいたショップはこちら

▶ 国産熊本の新鮮馬肉!馬刺し屋HP

選んだポイントは、鮮度安全にこだわっているショップだということ。簡単にご紹介しますね☺️

自社管理牧場での飼育
  • 国内で生まれた国産馬のみを熊本自社牧場で飼育している
  • 九州産配合飼料+熊本産ビール粕+小麦粕を季節によってブレンド量を調整し、2日以上経過したエサを与えない
  • 湧水が採れるお茶山を牧場に開墾。新鮮な水を与えている
  • 脂肪注入などの加工精肉不使用、抗生物質による成長促進をしない
鮮度への取り組み
  • 解体後すぐに販売できるので冷蔵での配送でも十分に鮮度を確保できる
  • 10℃以下の配送車による徹底した温度管理にてお届け
  • 迅速発送に努めている

やっぱり食べ物は美味しいのはもちろんのこと、安心安全にこだわりたいですよね✨

ショップを決めたら商品選び…🔍👀

ふむふむ、いろんな部位のお肉があるのですね…

どれを選んでいいか悩んだ時の為に、入門セットお試しセットなんていうものもあるんですね☺️私はダイエット中なのでもちろん赤身一択。柔らかい部位のロースとヒレを200gずつ購入しました。

そして、注文から二日で発送、三日後には…

無事自宅へ届きました✨

こんな感じで届きました☺️馬刺しのカットの仕方や美味しい食べ方レシピなどが書かれた紙も同封されていました。

馬刺屋と書かれた袋の中には購入した赤身馬刺しロースとヒレのブロック、そして馬刺し醤油と生姜のパックが入っていました✨

馬刺し醤油が入っていたのを見つけた瞬間、“タレ入ってた〜!😭✨”とホッと一安心…そう、、、今回注文した後に馬刺し醤油を買うのを忘れていたことに気がついたんです😱普通の醤油とはやっぱり違うので、付けてくれていて嬉しかったです…!

因みに馬刺し醤油は、通常の醤油よりもまろやかな味わいの甘口醤油です。

馬肉は冷凍された状態で届くので、冷蔵庫に入れてゆっくり解凍します。すぐに食べられない場合は冷凍庫で保存します。

私は冷蔵庫に入れて次の日にいただきました☺️

この写真の量で250gくらい。黒いお皿の向かって左がヒレ、右がロースです。

シンプルに馬刺しと、細かく切って卵黄をのせたユッケ風✨…映えの為に小ネギでも買っておけばよかったかな😂

さて、お味は…

クセがなくて美味し〜☺️💕そして、めっちゃ柔らかい✨いっぱいあったけど、美味しくてぺろりと食べちゃいました😋

注文してみた感想

手軽に購入できて美味しい馬肉が食べられるので大満足です✨

馬肉は比較的高価なのでどうしてもお値段はそれなりにしますが、外食するよりはよっぽど抑えられますし安心安全な良いお肉なので納得☺️

ただ個人的にはですが…タレはたっぷりつけたい派なので、付属の小分けパックでは少なく感じましたので、次回は忘れずに馬刺し醤油も購入したいと思います♪

私みたいに醤油をベタベタとつけなければ丁度いいと思います☺️

おすすめの記事